試合情報
第37回石川逢篤杯争奪硬式野球大会について
「第37回石川逢篤杯争奪硬式野球大会」が平成31年3月16日(土)から開幕いたします。
名桜大学は3月16日(土)に浦添市民球場の第2試合(11:00開始予定)で【ビッグ開発ベースボールクラブ】と対戦いたします。
多大なるご声援の程、宜しくお願いいたします。
【3月16日(土)】
会場:ANA BALL PARK 浦添
<1回戦>
①:第1試合(8:30開始予定)
てるクリニック vs 沖縄国際大学
<2回戦>
②:第2試合(11:00開始予定)
名桜大学 vs ビッグ開発ベースボールクラブ
③:第3試合(13:30開始予定)
沖縄大学 vs Mr.KINJO
【3月17日(日)】
会場:アトムホームスタジアム宜野湾
<2回戦>
④:第1試合(9:00開始予定)
沖縄電力 vs ①の勝者
⑤:第2試合(11:30開始予定)
琉球大学 vs エナジック
【3月23日(土)】
会場:ANA BALL PARK 浦添
<準決勝>
第1試合(8:30開始予定)
④の勝者 - ②の勝者
第2試合(11:00開始予定)
③の勝者 - ⑤の勝者
<決勝>
13:30開始予定
【石川逢篤杯争奪硬式野球大会とは・・・】
上記に名を冠している「石川逢篤(いしかわほうとく)」氏は旧制の沖縄県立第一中学校(現:沖縄県立首里高等学校)の主将・遊撃手として活躍し、のちに同中の監督として南九州地区中学野球大会で優勝に導いた。
家業の酒造会社を経営しながら後輩たちへの技術指導、沖縄県内中学校(旧制)の大会では審判員として活躍する。
終戦後は第3代目野球連盟会長(現存する沖縄県野球連盟か沖縄県硬式野球連盟かは不明)に就任し、米軍スポーツ団体との友好親善行事に協力した。また、日本野球関係団体(高校、社会人の関係団体)との親交を深め、県外チームを招聘するほか、県外大会に沖縄のチームを送って野球技術の向上を図ることや、沖縄県全体の野球発展に多大なる御尽力をされた方である。
※参考:第37回同大会パンフレットより(一部引用及び改変)
1983(昭和58)年、同氏の功績を讃えるべく、名を冠した「石川逢篤杯争奪硬式野球大会」の第1回大会を開催。
同大会は、沖縄県内硬式野球の社会人チーム・クラブチーム並びに大学が出場して覇を競い、例年3月中旬から下旬に開催されている。なお、第37回となる今大会は以下の9チームが出場する。
<社会人チーム・クラブチーム>
沖縄電力、エナジック、ビッグ開発ベースボールクラブ、てるクリニック、Mr.KINJO
<大学>
名桜大学、沖縄国際大学、沖縄大学、琉球大学
名桜大学は3月16日(土)に浦添市民球場の第2試合(11:00開始予定)で【ビッグ開発ベースボールクラブ】と対戦いたします。
多大なるご声援の程、宜しくお願いいたします。
【3月16日(土)】
会場:ANA BALL PARK 浦添
<1回戦>
①:第1試合(8:30開始予定)
てるクリニック vs 沖縄国際大学
<2回戦>
②:第2試合(11:00開始予定)
名桜大学 vs ビッグ開発ベースボールクラブ
③:第3試合(13:30開始予定)
沖縄大学 vs Mr.KINJO
【3月17日(日)】
会場:アトムホームスタジアム宜野湾
<2回戦>
④:第1試合(9:00開始予定)
沖縄電力 vs ①の勝者
⑤:第2試合(11:30開始予定)
琉球大学 vs エナジック
【3月23日(土)】
会場:ANA BALL PARK 浦添
<準決勝>
④の勝者 - ②の勝者
③の勝者 - ⑤の勝者
<決勝>
13:30開始予定
【石川逢篤杯争奪硬式野球大会とは・・・】
上記に名を冠している「石川逢篤(いしかわほうとく)」氏は旧制の沖縄県立第一中学校(現:沖縄県立首里高等学校)の主将・遊撃手として活躍し、のちに同中の監督として南九州地区中学野球大会で優勝に導いた。
家業の酒造会社を経営しながら後輩たちへの技術指導、沖縄県内中学校(旧制)の大会では審判員として活躍する。
終戦後は第3代目野球連盟会長(現存する沖縄県野球連盟か沖縄県硬式野球連盟かは不明)に就任し、米軍スポーツ団体との友好親善行事に協力した。また、日本野球関係団体(高校、社会人の関係団体)との親交を深め、県外チームを招聘するほか、県外大会に沖縄のチームを送って野球技術の向上を図ることや、沖縄県全体の野球発展に多大なる御尽力をされた方である。
※参考:第37回同大会パンフレットより(一部引用及び改変)
1983(昭和58)年、同氏の功績を讃えるべく、名を冠した「石川逢篤杯争奪硬式野球大会」の第1回大会を開催。
同大会は、沖縄県内硬式野球の社会人チーム・クラブチーム並びに大学が出場して覇を競い、例年3月中旬から下旬に開催されている。なお、第37回となる今大会は以下の9チームが出場する。
<社会人チーム・クラブチーム>
沖縄電力、エナジック、ビッグ開発ベースボールクラブ、てるクリニック、Mr.KINJO
<大学>
名桜大学、沖縄国際大学、沖縄大学、琉球大学